「あれ?なんだっけ」ってことありませんか?
こんにちは。
大阪・北摂・茨木市の整理収納アドバイザー
頭の中も片付けてスッキリ脳のアクティブ・ブレイン・セミナー認定講師
かとう あこ です。
ちゃんと、覚えたつもりなのに
「あれ、なんだっったけ、、、、?」
ってことありませんか。
先日、事務の仕事でのこと。
公正証書遺言の立ち合いに公証役場へ行きました。
現地集合です。
役場の名前は覚えています。
駅からビルに直結してるのね、じゃあわかりやすいわ、、。
と思っていたのですが、駅に到着後
ググって覚えたはずのビルの名前がでてきません。
パシフィコ、、、横浜? ちがうちがう。
パシフィックオーシャン? ちがーう。
せっかく地下鉄直結でしたが、地上に出て確認。
ビルの名前はパシフィックマークスでした。
「茨木駅発1:52快速で、西梅田乗り換え四つ橋線、肥後橋で降りたら7番出口の江戸堀公証役場のはいってるビルの名前はパシフィックマークス5階」
これも、覚えようと思ったら、メモをとらなくても
すぐに、ちゃんと、頭に入ります。
それを、適当に見ながしたり、聞き流していると頭に残らないんです。
記憶するには実はコツがあるんです。
そんな記憶の技法をお伝えするのが
アクティブ・ブレイン・セミナーです。
11月11日に鶴橋で開催予定のアクティブブレインセミナー体験会は
午前の部が1日で満席になり、急きょ午後の部を予定しましたが、そちらも満席!
アクティブ・ブレイン・セミナーってなに?
と気になっていらっしゃる方も多いとは思います。
是非、学校で教えて欲しい記憶方法なのですが
学校では教えてくれません。
これから涼しくなって秋の夜長、何かを学んでみるのには
絶好の季節です。
アクティブ・ブレイン・セミナーは2日間の受講ですが、
あつ という間の2日間です。
記憶すること=苦痛
ではなく
記憶すること=楽しいこと
を実感していただけるセミナーです。
今月のご案内
9:30~17:30
場所:大阪府茨木市立穂積コミュニティーセンター