2月14日という日
こんにちは。
大阪・北摂・茨木市
暮らしも思考も整える
整理収納アドバイザー + アクティブ・ブレイン・セミナー認定講師
かとうあこ です。
昨日は2月14日でした。
母としての私にはドキドキの日
息子の私立高校の合格発表の日です。
①ホームページで合否の発表
②学校の掲示板にて発表
この、2校が同じ日、同じ時間に発表でした。
「掲示板見たら、良くても悪くても電話してね!」
と言っていたのに、、、、。
時間になっても電話のない息子。
結局、家に帰ってからの報告。(アナログ息子め)
待ってる身にもなってよ~!!
とりあえず志望校は合格していてよかったです。
本命は来月公立試験です。
あと一か月、がんばってもらいます。
なかなか長いわよね、、、。
「2月14日」
去年のことを思い出しました。
私が、アクティブ・ブレインの認定講師合格の連絡をいただいた日でした!!!
今年は息子の受験でドキドキでしたが
昨年は自分の試験結果にドキドキしていたのでした。
そういえば、、、
職場にかかってきたアクティブ・ブレイン協会の会長の電話で結果がわかりました
「おめでとうございます。合格です。」
うひょ~(´∀`*)
あの時のドキドキ感、思い出しました。
アクティブ・ブレイン・セミナ-の認定講師になってから
とても、楽しく学びの多い毎日を送っています。
セミナーをする度に、私に違う学びがあります。
毎回多くの学びがあります。
毎回感動します。
合格するために、生まれて初めて
時間も忘れるほど、がんばりました。
自分の目指す目標と結果に向かってがんばるということは
辛いことではありません。
とても楽しいことです。
息子の本番は来月の公立試験です。
自分の思うような結果が得られるように、
毎日の時間を大事に使って欲しいです。
なんといっても、時間だけは皆に平等に与えられているモノですから。
与えられた時間を、工夫して悔いのないように使って欲しいです。
あ!
昨日はバレンタインでしたね。
どこの女子にもチョコをもらわない息子、、、、
ママがあげるね

スターウォーズ好きなので、このチョコ
↓
「ふーん」
と言って、リビングの床に置きっぱなしにしているではないか、、、。
ひどい~。
見て!

「頭部は開きません」て書いてある!
アクティブ・ブレインでは、
自分で決めてた限界を超える記憶の体験をして。
脳をパッカーンと開いていきます。
(頭部が開く感じです)
その、驚き体験をしてみませんか?
加藤亜子 アクティブ・ブレイン・セミナーのご案内
<イメージ力アップで脳の取り扱い説明書をインストール!>
2日間で、記憶の技法を身に付けていただくのは勿論ですが、モノの見方捉え方を変えて脳のリミッターをはずす驚きの体験セミナーです。
3月 3日(土) 4日(日) 9:30~17:30 茨木市穂積コミュニティーセンター
4月 7日(土) 8日(日) 9:30~17:30 鶴橋compass
4月14日(土)15日(日) 9:30~17:30 茨木市セミナールームグランデ
お申込はこちらをクリック