地震から1週間のアクティブ体験会
こんにちは。
大阪・北摂・茨木市
暮らしも思考も整える
整理収納アドバイザー + アクティブ・ブレイン・セミナー認定講師
かとう あこ です。
茨木市高槻市を震源にした地震から今日でちょうど1週間たちました。
こんな時期だし、開催はどうしようかな、、、、
と思っていましたが
会場のアートスタジオコスモスの
オーナーさんに確認したところ、
地震後のお片付けも終わられたそうで
アクティブ・ブレインの体験会は無事に開催できました。
地震の片づけなどで、参加できなくなった方も3名いらっしゃいました。
皆さん、お忙しく大変な時期に、参加くださりましてありがとうございました。
2時間という短い時間ですが
いろんなワークをして頭をフル回転していただきます。
(´∀`*)ウフフ
熱心に脳を使ってくださる姿を見て私もワクワクします。
<ご感想>

実際に参加してとてもよかったです。
最後の記憶のパフォーマンスはすごかったです。
娘と一緒に受講してみたいなと思いました。


子どもや親にも受けて欲しいし、私も受けたいです。


ストーリー法でない方法で記憶できたら、すごい強みになり自己肯定感も高まると思いました。
とても楽しくドキドキしながら体験させてもらいました。
日本史を覚えられない娘にも受けさせてみたいです。

楽しかった、新鮮だった。
記憶力が向上できればいいと強く感じました。

地震の後に、ご自宅やご実家の他、ボランティアでよそのお宅のお片付けも手伝われている方にもご参加くださいました。
とてもお疲れの中、本当にありがとうございました。
そして、体験会の後に
「地震の後に思ったけど、モノは壊れてなくなることもあるけど、体験は誰にも奪われないよね。」
というメッセージをいただきました。
本当にそうです。
楽しい思い出、体験はいつまでも残ります。
アクティブ・ブレインでの体験もきっと
自分の中に自信として残る体験になると思います。

体験会の後は近くのお寿司屋さんでランチしました。
このお昼セット790円で、すごいボリュームでした。
体験会に参加してくださったなかに、偶然にも整理収納アドバイザーが集合!
整理収納講師仲間です。
(右奥私の隣から)
(私の向かい)
(そのお隣)
ランチの後は、、、、。
整理収納ADの松尾倫子さんにキレイデザイン学のモニター診断していただきました。
あまりにも自分のタイプが当たっていて、思わず吹き出してしまいました。
地震の後に、
長い間準備してチャレンジしようと思っていたことができなくなり
だいぶ落ち込んでいましたが、
今日は予定とおりにいろんな事ができて、久しぶりに楽しく過ごせました。
思い通りに事がすすむって当たり前のことでないと実感した1週間でした。
まだまだ、地震の後大変な方が沢山いらっしゃると思います。
気温もあがり、お疲れも出る頃と思いますがどうぞご自愛くださいませ。