「テスト前でも参加して良かった。」
こんにちは。
大阪・北摂・茨木市・高槻市
暮らしも思考も整える
整理収納アドバイザー + アクティブ・ブレイン・セミナー認定講師
かとう あこ です。
もう12月です。
12月初めの週末は
姫路でアクティブ・ブレインセミナーでした。
姫路駅!
遠いようですが
新幹線の乗り継ぎ時間があると、
自宅の茨木駅から普通にJR新快速で行っても時間は変わらなかったりします。
会場は
ECCジュニアみやた教室です。
テスト期間が始まる直前の週末でした。
「悩んだけど、今しかないと思ってテスト前だけど来ました!」
という高校生男子君もご参加くださいました。
ECCの他のお教室の先生も
遠方から宿泊して来てくださった方がお二人も!
ありがとうございます。
お楽しみお弁当一日目
お楽しみお弁当2日目
そして、1日目の夜はお食事会でした。
【ご感想】
・参加の目的は、成績向上と覚えたことを忘れないようにすることでした。
2日間のセミナーはとても面白く、目的が達成できそうで楽しかった。
・このセミナーでは記憶の方法だけでなく、
人生をより良く過ごすための自分自身の意識の持ち方や考え方を少し理解することができた。
参加してすごく良かった。
・セミナーを受講して、脳が少しだけど活性化された感覚がしています。
・日々の考え方をポジティブに自分はできると諦めないで苦手なことに挑戦していきたいと思います。
・この2日間は単なる記憶法だけでなく明るく前向きに人生を歩んでいく方法も学ばせてもらい貴重な時間になりました。
とても楽しいセミナーでした。
・緊張の中スタートした2日間でした。私の弱点を知ることができた。
それをポジティブな方法に変え、諦めず出来るまでやりきることを実施していきます。
アクティブ・ブレインセミナーでは2日間のお時間をちょうだいします。
記憶の技法は勿論ですが、記憶法をベースにして脳を動かしていきます。
モノの見方、捉え方も、ご自身の脳の使い方でどんどん変わっていきます。
ご参加くださいまして本当に
ありがとうございました。
最後に、主催してくださった
姫路ECCみやた教室 の マリー先生ありがとうございます。
↑みやた教室の先生がブログにアップしてくださっています







マリー先生こと、ますみ先生と記念撮影。
師走です。
気持ちがは焦りますが、体調に気を付けて
楽しい年末と新たな新年に向かって、
ちゃくちゃくと、落ち着いて準備をススメていきたいです。