整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
ハウスキーピング協会認定講座
こんにちは。整理収納アドバイザーの加藤亜子です。
突然ですが、整理は得意ですか?好きですか?
以前の私は「収納の本」が大好きでよく読んでいました。
でも一向に家の中が片付きませんでした。
こんな経験はありませんでしょうか?
◆不要なモノに囲まれて、使うモノをすぐに取り出せない。
◆探し物が多くて、時間を無駄にしている。
◆片づけようと思い、収納用品がどんどん増えていく。
◆本当に大好きなモノが、好きではない多くのモノに埋もれている、、、、。
◆なんで片付けられないんだろう・・・といつも罪悪感でいっぱい
こんな気持ちで毎日暮らしていませんか?
暮らしを整えると、おうちが快適空間になります。
当時の私は「どうやったらうまく収納できるのか?」の本は沢山読んでいましたが
なかなか自分ではうまくいかない!という状態でした。
たまたま読んだ本に書いてあった「整理収納アドバイザー」という資格に興味をもち
整理収納アドバイザー2級認定講座を受講しました。
受講後は、本当の「整理の意味」がわかりました。
できなかった「整理」と「収納」ができるように!
それからは、
必要で好きなモノに囲まれて、
探し物のない快適な暮らし
をおくっています。
【受講方法】
オンライン講座・会場対面講座をお選びいただけます
◆Zoomを利用したオンライン講座
インターネットにつながる場所であれば、全国どこからでも受講できるオンライン講座です。
当日までにテキストをご自宅に送付いたしますので開催日の5日前までにお申込みください。
<開催予定日>※ご希望によって2日間に分けての受講もOKです。
◆12月26日(土)9:00~16:00 お昼休憩1時間
ご希望の日程・お時間に合わせて開催いたします。
Zoomを初めて利用される方や接続操作が不安な方には事前に接続テストを行います。
ご質問などございましたら、講座前にご連絡をとらせていただきますのでご安心して受講ください
お申込みフォームからお申込みいただき、お手続き完了後にメールで招待URL・ミーティングIDを送ります。クリックすると開始時刻にZoomに参加いただけます。
整理収納に関するお困りごともお気軽にご相談いただけます。
※開催日1週間前までにお申込みいただき、開催日5日前までにお手続きお願いいたします。
ご入金確認後に、テキストと講座で使用する資料をご自宅に郵便で送付いたします。
ご都合に合わせたお時間、2日間に分けてなどリクエストに合わせ受講もしていただけます。
【お申込み方法】
下記お申込みフォームよりお申込みください。
(フォーム送信後3日以内にメールにて詳細をご連絡いたします。)
※上記以外でも、ご希望の日程がございましたら
お申込みフォームのメッセージ欄からお問い合わせください。
◆会場にお越しいただく講座
大阪高槻市高槻南スクエア 4階会議室
開催時間:10:00~17:00 (お昼休憩1時間)
ご都合の良い日にリクエスト開催いたします。
まずはお申込みフォームからお問合せください。
阪急高槻市駅出てすぐ、徒歩30秒
(スーパーコーヨーの目の前・2階にコメダが入っているビル)
JR高槻駅からは、商店街を通って徒歩約7分
★会場の地図はコチラから→MAP
【講師】加藤亜子
現在は「整理収納」に関する仕事をしていますが、
以前は「安物買いの銭失い」でモノを増やすが減らさない
片づけのできない生活でした。
どんな生活か?こんな感じです↓
・探し物が多くて、待ち合わせ時間に遅れる
・クローゼットに服があるのに、着ていく服がない
・毎年洋服の福袋を買って、その中身をほとんど着ない
・旅行の用意に時間がかかり、必要な物を選べず多くの荷物を持って旅行に行く
・本当に欲しいモノがわからず、安くて役に立たないモノを買ってしまう
・散らかっている為に家族に家事を頼めずに、自分が文句を言いながら家事をする
そんな私が数回に及ぶ引越しや実家の片づけから、整理収納に目覚めました。
整理収納アドバイザーの資格を取得してからは探し物がなくなりました。
そして
環境が整ったことで、読書や勉強をすることが増えました。
なんと、それから資格勉強までするようになり
結果として、
18年間の専業主婦生活を卒業し
仕事を始めることができました。
仕事を始めてから忙しい毎日ではありますが、
暮らしは以前より格段と快適になっています。
なぜならば、家族が自分で自分のことをしてくれる
さらに
どこになにがあるかわかるので、家族が家事をしてくれるようになりました。
たかが整理、されど整理、正しい整理収納で人生はもっともっと素敵になります。
片付けられなかった私が、出来るようになったのだから
片づけられない人も、やり方を知ったらきっとできる!と思います。
「片付けたら人生変わった!」を伝えたくて講師になりました。
<保有資格>
ハウスキーピング協会2級・3級認定講師
整理収納アドバイザー
整理収納コンサルタント
オフィス環境診断士
住宅収納スペシャリスト
ファイリングデザイナー1級
アクティブ・ブレイン・セミナー認定講師
方眼ノートトレーナー
【お申込み方法】
下記お申込みフォームよりお申込みください。
フォーム送信後3日以内にメールにて詳細をご連絡いたします。
講座概要
カリキュラム |
1.整理の効果を知って目的を具体的にする |
講座を受講すると |
・整理収納アドバイザー2級の認定証を発行します |
受講代金 |
・24,700円(税込) ※「一番わかりやすい整理入門」澤一良著をお持ちの方はテキスト代金を差し引きます ・テキストをすでにお持ちの方:23,100円
◆キャンセル料金について(ハウスキーピング協会規定) ・開催日4日前まで:受講料-(キャンセル料10% 2,470円+振込み手数料)=返金 |
受講時間 |
1日受講: 9:00~16:00 (お昼休憩1時間を含みます) 2日間受講:9:00~12:00×2回 ※オンライン講座の場合は、ご都合に合わせて日程や時間の調整可能です |
お申込み・お支払い方法 |
以下の2通りがあります ①ハウスキーピング協会のホームページから会員登録後、 ②当ホームページのお申込みフォームよりお申込み ※お振り込み確認後に正式なお申込みとなります。 ◆お支払いは指定口座へのご入金またはクレジットカード払い ◆オンライン講座は講座前日迄にテキストをご自宅宛レターパックで郵送いたします。 |
認定証について |
受講の約1ヵ月後、特定記録郵便にて郵送いたします。 ※受講後1ヵ月を過ぎても認定証が届かない場合は、協会にお問合わせください。 ※2017年1月より下記の認定証(紙製)に変更になりました。 再発行の場合も全てこちらの認定証となります。
|
資格期限 |
期限や更新はありません ※整理収納アドバイザー3級を受講していなくても2級を受講いただけます。 |
受講資格 | ・日本語の読み書きができる方 ・小学生高学年から受講いただけます ・高校生以下(18歳未満)の場合は保護者の方のご了承が必要です。 |


これまでの受講生のご感想
■40代女性
家の中だけではなく、職場でも活かせる内容だったので早速実践します。
■30代女性
改めて整理することの大切さがわかった、頭でわかっているつもりでも、なかなか実践できなかった。
今はやってみたい気持ちでいっぱいです。
■40代女性
頭の中が整理されて、いまはあれこれ家の中を整理してみたくなった、ワクワクします。
■50代男性
頭の中で漠然としていた整理収納意味が理論的にわかった。職場で実践してみたい。
■40代女性
家の片付けに最近息詰まり始めていた、背中を押してもらえたのでまた頑張ります
■50代女性
片づけの苦手な家族に、どうやって整理をさせたら良いかわからなかった。
理論や方法を知ることができたので、自信をもって伝えていけそうです。
■30代女性
講師の実体験をまじえた話がおもしろく、一日があっという間でした

整理収納の理論、というと難しく聞こえますが、
どなたにも、分かりやすく、実践しやすいのが
この講座の特徴です。
片付けられない、には理由があります。
自分のやり方で上手くいかなかったという人は
出来ないのではなくやり方が分からないだけ。 毎日を過ごす空間を心地よく
片付けられない、という罪悪感から卒業しませんか?
オンラインにてリクエストに合わせた日程で開催しております。
お申込みはこちらをクリック↓